一年間のゼミ活動

このページでは一年間のゼミ活動を写真と共にダイジェストで紹介します。

 

森ゼミの公式活動はもちろんのこと、オフの時の画像も載せ、森ゼミの普段の雰囲気をお伝えできればと思います。

ただ、勉強中は写真撮影をしていなかったため(と言っても当たり前ですが)、砕けた雰囲気の中での写真が大半です…

 

私たち5期生は3年生の時に1学年のみで活動していたため、当時の写真には5期生しか写っていません。

そのため先輩の4期生が在籍していた私たちが2年生の頃も併せ、1年分の写真を季節ごとに分けて載せます。

 

 

【4月 森ゼミスタート】

DSC_0437-1024x685

ゼミHPのトップページにもあったこの写真は、4月のゼミ初日に撮ったものです。

最初はまだ顔合わせしたばっかりなので、初々しいぎこちなさもあり新ゼミ生たちはまだお互い腹の底は見えません(笑)

これからどうなっていくのでしょうか…

 

 

【5月 だんだん打ち解けてきた頃】

533144_304870846274096_1166883646_n

この頃になるとゼミ終わりにみんなで食堂で話し込んだり、サブゼミで話が盛り上がったりと打ち解けてきます。

徐々に新ゼミ生のキャラクターがはっきりし始める頃です。

 

 

【6月 合同ゼミ】

534264_192764140850446_1501817958_n

2012年は同志社大学の村田ゼミと合同ゼミを行いました。

実施場所は隔年持ち回りで決めており、この年は私たちが京都にお伺いしました。

他のゼミ生たちと議論することで違った視点から考えることもでき、とてもゼミ活動の刺激になるいい機会です。

 

599623_192773830849477_1495526638_n 一泊して京都に行くため、初日は合同ゼミでしっかり勉強をし、翌日は観光もしました。

 

 

【夏休み ゼミ生で海へ】

406221_209067515886775_354953372_n

前期のゼミが終わり、メンバーも仲良くなってきました。

有志で集まり海でバーベキューもやりましたよ。

 

【9月 夏合宿】

1157627_388545464605645_35279663_n

私たちが3年生の頃の夏合宿の集合写真です。一学年だけで人数が少なかったため、先輩方が伊豆まで応援に駆けつけてくださいました!

写真中央の方は、去年一年間森先生の代理でゼミの指導をしてくださった福田潤一先生です。

外務省や笹川平和財団などで、国際政治の研究員として若くしてご活躍されている方です。(国際関係理論、安全保障論、米国外交・安全保障政策を専門とされています)

 

夏合宿では例年、2年生はケーススタディをまとめプレゼンし、3年生はゼミ論の構想発表をします。

 

558056_388544351272423_1525626613_n

ちょうど合宿中に誕生日を迎えた私をゼミ生が祝福してくれました。みんな良い奴らです…(T_T)

 

1234983_509564099138102_1583203336_n夏の風物詩の花火をしたり…

 

1233572_388545727938952_292489220_n国際政治ボードゲーム「Diplomacy」をしたりし、しっかり勉強しつつしっかり遊びました。

 

 

【10月 新ゼミ生勧誘期間】

198741_232708816855978_1053498443_n

ゼミ説明会の画像です。今年は13:00から行いますよ!

一番左の方は森ゼミ第1期ゼミ長の横田先輩です。

 

DSC019542-1024x768

2011年の公開ゼミの写真です。今年は残念ながら公開ゼミは行えませんが…

教室の後ろに用意した臨時の席もいっぱいになるほどの盛況ぶりでした!

 

DSCF8162-1024x768

公開ゼミでは、普段のゼミでされているの議論に近づけるために、事前に簡単な問題背景の説明をした後議題提起をし、3班に分かれて議論をしました。

 

 

【10月 ゼミOBOG会】

44257_232715826855277_2056645098_n

森ゼミ第1期から5期までが勢ぞろいしたOBOG会です。

森先生は若くして法政大学に着任され、現在も教授としてはとてもお若いため、森ゼミの歴史はまだ5年と浅いです。

ですが、既に森ゼミ生はこんなに沢山いるのかと改めて思いました。

多くのOBOGの方が駆けつけてくださり、現役生や卒業生を含めた森ゼミ生の繋がりの深さを感じます。

 

 

【11~12月 秋冬合宿】

636_250767661716760_1910695913_n

森ゼミの合宿は全部で二つあり、こちらは二つ目の合宿です。

この合宿の主役は2年生で、主に年度締めのレポートの発表が行われます。

 

32325_250143218445871_147955775_n

夜はやっぱり森ゼミ合宿恒例のボードゲーム「Diplomacy」。スマートでクレイジーな最高に面白いゲームです。

第一次世界大戦期の欧州を舞台に各班が国を選択し、各班の外交能力、国の地理的特色、参謀の戦略性などが問われる超高度なボードゲームです。

毎度に渡る他国への根回し、口約束だけの同盟、鮮やかな裏切り、気付けば国家消滅、まさかのオスマン帝国の欧州一強支配、etc…

数時間の長丁場で繰り広げられるなんでもありのゲームです。当然ずる賢いやつらが集まるチームが強い(笑)

 

148165_251072598352933_772700405_n

 

 

【12~2月 海外研修準備】

1-1024x768

森ゼミの一大イベント海外研修がいよいよ間近に迫ってきました。

慣れない英語文献に苦戦しつつもしっかり準備します。

 

【2~3月 海外研修】

221661_306981069428752_46125529_n

いよいよやってきた海外研修 in ワシントンD.C.です。

10日間ほどワシントンD.C.に滞在し様々な研究者の方々の取材をし、また講演会にも出席し、勉強する機会がとても多いです。

加えて観光の日程も組んでおり、ワシントンやニューヨークを個人で自由に回れる日も用意したので、観光面でもアメリカを満喫できました。

海外研修については、詳しくはこちらをご覧くださいね。

 

【3月 ゼミ追いコン】

75013_271769002949959_2084909785_n

年度の最後はゼミの追いコンです。お世話になった先輩方も卒業されてしまいました…

卒業後、森ゼミのOBOGの方々は社会人として立派にご活躍されています。

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

以上が写真集 一年間のゼミ活動編でした。

ゼミで議論している時などの勉強中の写真は流石に用意できず、イベント時やオフの時の写真が大半を占めてしまいました。

それでも、森ゼミの楽しい雰囲気が少しでも伝わっていると大変嬉しいです。

 

毎週の授業や合宿の発表中は難しい理論や議題を扱うことも多く、苦労することも多いと思います。

ですがここでは、それだけでなく森ゼミは楽しむことも大事にする明るい雰囲気のゼミでもある、ということがお伝えできたのではないでしょうか。

 

ゼミでは2年間同じ仲間たちと様々な経験ができます。森ゼミではこの写真集に載せたように、一年を通して多くのことをゼミ生たちで過ごします。

仲間たちと過ごしたゼミの2年間の経験は、大学生活においてとても大きな財産です。

 

この写真集を見て、森ゼミに興味を持っていただけたらとても嬉しいです。