こんにちは! 皆さん、新学期が始まり、忙しい日々を送っていることかと思います。 森ゼミは本日、2021年度初回のゼミ活動 …
続きを読むカテゴリー: 2021年
【1年生の皆さんへ】履修は組めた?森ゼミからアドバイス!!
1年生の皆さん、こんにちは!前回記事、「1年生の1年間」はご覧いただけましたか? そこにあった通り、4月には「履修登録」 …
続きを読む【1年生の皆さんへ】法学部政治学科・国際政治学科1年生の1年間を徹底解剖!!
法政大学法学部政治学科・国際政治学科にめでたく合格された新1年生の皆さん! こんにちは!法政大学法学部森ゼミナールです! …
続きを読む【NEWS】『月刊・経団連』4月号にて森先生が参加した座談会の模様が掲載
経団連が発行している業界誌『月刊・経団連』4月号の特集「米国新政権下における日米関係のさらなる強化に向けて」という記事で …
続きを読む森先生厳選!法政大学周辺グルメマップ!
みなさんこんにちは。 春休みも終わり、もうすぐ新学期が始まりますね。 これから新2年生、新1年生もキャンパスに来ることに …
続きを読む【ゼミ生の日常】森ゼミ9期生 卒業、、、
2021年3月24日。 法政大学学位授与式(卒業式)が武道館にて行われ、森ゼミ9期生12名がご卒業されました。 天気に恵 …
続きを読む森先生・日経新聞インタビュー記事「米中対立、日本の役割重く 識者に聞く」(2021年3月23日)
森先生に関するお知らせです。 2021年3月23日の日本経済新聞の朝刊に森先生のインタビュー記事が掲載されました。 「米 …
続きを読む森先生・共著論考『ミサイル防衛から反撃力へ』中央論考2021年4月号
森先生が、中央公論2021年4月号に『ミサイル防衛から反撃力へ』というタイトルで、東京大学名誉教授で現在JICA(国際 …
続きを読む【NEWS】日本国際問題研究所の東京グローバルダイヤローグ・第1分科会「米中軍事バランスと軍備管理の展望」(2月26日昼)のモデレーターとして森先生が登壇
【イベントURL】 https://site2.convention.co.jp/tgd2021/ 日本国際問題研究所の …
続きを読む【NEWS】日米防衛協力の今後に関するRAND研究所とジャパンハウス・ロサンゼルスの共催イベント(日本時間・2月24日未明)で森先生が講演
【イベントHP】 https://www.japanhousela.com/events/conference-1-th …
続きを読む