こんにちは、森ゼミ11期生の篠原真歩です。 ゼミのHP係をしています。 オンライン授業で沢山の課題が出て毎 …
続きを読むカテゴリー: 2020年
【ゼミ生の日常】田中柚
森ゼミ11期生の田中柚です。 外出自粛の生活が続く中、家の時間を使って昔から好きな「ONE PICE」を1 …
続きを読む【第1弾】森ゼミ生によるコロナウィルス禍文献リスト
<コロナ危機後の世界秩序> ・畔蒜泰助「ロシアが見据えるコロナ危機後の世界秩序」笹川平和財団、2020/5/1 http …
続きを読む【ゼミ生の日常】木村王瑠
こんにちは。森ゼミ11期生国際政治学科の木村王瑠です。 自分には中学時代から夢中になり続けているものがたった1つだけあり …
続きを読む【ゼミ生の日常】梶原優助
森ゼミ11期生の梶原優助です。 コロナで学校が始まらない日々ですが、私はずーっと寝ています。 …
続きを読む【ゼミ生の日常】粕谷快里
森ゼミ11期の法学部政治学科2年、粕谷快里です。 関心分野は、日米関係、米中関係です。 映画観賞、小説を読むこと、ストリ …
続きを読む【ゼミ生の日常】大関いずみ
こんにちは!11期生の大関いずみです! まずは、自己紹介をさせていただきます。 私の好きなことは美味しいご …
続きを読む2020年度森ゼミ活動 2020/4/21
ついに、2020年度の森ゼミの活動が始まりました! コロナウィルスの影響で、森ゼミも学生も主体的に発言がで …
続きを読む「新型コロナウイルス禍と当面の米中関係」森教授最新論考
森教授による最新論考「新型コロナウイルス禍と当面の米中関係」が公開されました! 以下のURLからご覧ください。https …
続きを読む『東亜』『中央公論』森教授掲載のお知らせ
森教授に関するお知らせです! 一般財団霞山会の月刊『東亜』2020年1月号と3月号に、「米国の対中政策にお …
続きを読む