2012年

2012年記事一覧

2012年
JETRO〜CSの準備のために〜

夏合宿のCS(ケース・スタディ)に向けて、有志を募ってアジア諸国に関する豊富な文献が閲覧できるジェトロ・アジア経済研究所図書館へ行ってきました。[…]

続きを読む
2012年
10/9 本ゼミ議事録

本日は、国際秩序とは何か、グローバリゼーションとは何か、について学ぶために、文献報告を行いました。 4つの班全員が事前に指定された文献を読み、レジュメにまとめてそれぞれ発表しました。 以下がその参考文献です。 &nbsp […]

続きを読む
2012年
10/2 本ゼミ議事録

文責:下田 前回のゼミに引き続き、本日も二年生のケース・スタディの発表をしました。 . 発表順 ⑦ 北嶋:対テロ(アフガニスタン)、サイバー担当 ⑧ 渡辺:対EU軍事・経済政策担当 ⑨ 中司:人権政策、エネルギー政策 ⑩ […]

続きを読む
2012年
9/25 本ゼミ議事録

文責:下田 本日は、2年生が夏休みの課題であるケーススタディを発表しました。   ケーススタディとは、ゼミ生それぞれが大きなテーマの中から担当分野を割り振りし、いろんなケースに分けて研究をすることを指します。皆 […]

続きを読む
2012年
9/18 本ゼミ議事録

後期がスタートしました!   後期初回のゼミは公開ゼミの形式と内容についてそれぞれ案を出し、決定するために時間を使いました。 以下、決定した公開ゼミの形式及びその内容です。   2012年公開ゼミ 1 […]

続きを読む
2012年
2012年 同志社大村田ゼミとの合同ゼミPhoto

    今年度も同志社大学村田ゼミとの合同ゼミを開催することができました。以下の写真は合同ゼミの様子になります。    森ゼミ、ゼミ長川添の挨拶です。      続いて、森ゼミからのプレゼン […]

続きを読む
2012年
7/3 本ゼミ議事録

文責:渡辺  Q. 国際関係における緊張とは、またデタントとは何か? 何を要因としてデタントは起こるのか?(米ソ冷戦と絡めて) A班 緊張:互いを脅威と認識し、自分が優越しようと牽制し合っている状態 デタントの起こる要因 […]

続きを読む
2012年
6/19 本ゼミ議事録

文責:池田

続きを読む
2012年
6/12 本ゼミ議事録

文責:廣田   Q.アメリカではなぜ主流意見が孤立主義から国際主義に変わったのか? A班 ソ連を脅威として意識するようになったから(イデオロギー的対立)    手段 - 経済  ・ソ連を潜在的な脅威と見なしていたアメリカ […]

続きを読む
2012年
6/5 本ゼミ議事録

文責:沼倉 先週の課題であったコンストラクティビズムでしか説明できない事象を各班1つずつあげて発表しました。   A イスラエル問題   B ウィーン体制の崩壊⇒正統主義+勢力均衡 ナポレオン戦争によるフランス革命の思想 […]

続きを読む
2012年
5/21 本ゼミ 議事録

森ゼミ 議事録 5/21 渡野辺和真   ・リサーチプログラム リサーチプログラムとは国際政治上の事象をとらえるうえで理論的で体系的な視点を提供する考え方・切り口のこと。 例…リアリズム、リベラリズム、コンストラクティビ […]

続きを読む
2012年
5/24 サブゼミ議事録

今回は、①リアリズム      ②リベラリズム      ③コンストラクティヴィズムの三大基本理論の復習として、 「中国の軍事費増大」という事実から、二つの理論の視点を組み合わせて、どのような見方・推測が立ち得るのかを検 […]

続きを読む
2012年
5/17 サブゼミ議事録

文責:森田 二回目のサブゼミではリアリズムについて要点を全体確認し、残りの時間をチューター制に充てました。 タイムテーブル ①参考文献の正式表記について説明(10分) ②リベラリズムについて要点を確認(20分) ③休憩( […]

続きを読む
2012年
5/15 本ゼミ議事録

文責:下田 攻撃的リアリストと防御的リアリストの立場からみた東アジア情勢の今後について、各班が発表しました   A班 ・攻撃的リアリズム 中国:覇権の獲得 アメリカ:覇権の維持 ⇒両国の勢力圏で衝突 結論=エス […]

続きを読む
2012年
5/10 サブゼミ議事録

(文責:古谷、森田) 初回のサブゼミでは、リアリズムについて全体で要点を確認し、その後二年生と三年生一人ずつを組にしてチューター制とし二年生の疑問・相談を消化する機会としました。 タイムテーブル ①レジュメの書き方のアド […]

続きを読む
2012年
5/8 本ゼミ議事録

(文責:下田、森田) 〇無政府世界=混沌ではない。無政府であっても秩序は有りうる。   国内と国際における大きな違い。    →正当な暴力が独占されているかいないか。    ・・・国内ならば政府が暴力を独占している。Ex […]

続きを読む
2012年
4/24 本ゼミ議事録

文責:下田 先日のRobert Kagan氏とChristopher Layne氏の論文のプレゼンから、各班がそれぞれまとめて独自の意見を出し、発表しました。     A班 経済的な衰退は避けられない  →多極化へ Bu […]

続きを読む
2012年
4/17 本ゼミ議事録~文献二本目~

本日は、二本の英語文献を三年生がレジュメにまとめ、パワーポイントで発表しました。 以下に二本目の文献内容をまとめたレジュメをアップします。 2012.1.17 The New Republic   Not Fade Aw […]

続きを読む
2012年
4/17 本ゼミ議事録~文献一本目~

  本日は、英語文献二本を三年生がレジュメにまとめ、パワーポイントで発表しました。   以下に一本目の文献内容をまとめたレジュメをアップします。     2012/04/17 This Time It’s Re […]

続きを読む
2012年
第一回アメリカ研修概要

以下の日程で森ゼミ4期生6人がアメリカへ約二週間の研修に行ってまいりました。 2012, 2/12(日)~2/24(金) 活動場所はWashingtonD.C.とNewYorkの二箇所を拠点としました。 活動内容として以 […]

続きを読む