【ゼミ生の日常】長尾末結

12期生の長尾未結です。

関心分野は、国際政治学、テロリズム、米中関係、洋楽洋画です。

特に映画は、両親の影響で小さい頃から観ていて、映画を通して戦争やテロの様子を見たことがきっかけで国際政治に興味を持ち、この学科を選びました。 そして、この自粛期間中も相変わらずずっと映画を観ています。最近『スノーデン』『シカゴ7裁判』(どちらもほぼノンフィクション)を観たのですが、改めてアメリカはすごい国だなあ...と感じ、観賞後はしばらく余韻に浸っていました。このように映画を通して歴史を見るのは全体のイメージが掴みやすいのでオススメです。


大学生になったら自由な時間が増えるので、世界各国の映画館に行ったり、大好きな映画のロケ地巡りに行ったりしたいなあと思っていたのですが、国内の映画館すら開いていない状態で本当に残念です。まずは、大学の講義やゼミが対面で開講されることを祈って、今は家で大好きな洋楽洋画を楽しんだりして自粛期間を乗り切りたいと思います。

コメントを残す