【ゼミ生の日常】森響子
こんにちは!森ゼミ12期の森響子です。
今週は対面の授業が再開し、久しぶりに森ゼミの人たちに会うことができて嬉しかったです!
私が日頃していることは主に3つで、①授業②団体の活動③バイトです。
特に私が夢中になっているのが団体での活動です。
環境問題やジェンダー、若者の政治参加などに興味があり、いくつかの団体で活動をしています。
中心となって動いているのは、SASHと言うSDGsの普及啓発などを行っている法政大学の学生組織です。
(知名度をあげるために今頑張っています笑)
サステイナブルファッションやタブー視されている生理についてのワークショップを行ったり、現在は、企業との共同プロジェクトに向けて活動を行っています。
大学ではなかなか出会えないような様々な人と関わることができ、自分の視野を広げることができるので、大変なことも多いですが、これからも頑張っていきたいです。
写真は長野に農業をしに行った時のものです。最近は農業にもすごく興味があって、農業関連の取り組みもこれからしていこうと思っています!